山田泰生(YamadaHiroki)

web制作と運用、動画制作を生業としながら、マラソンに熱中している人です。

今はマラソンでサブ15(2時間15分切り)を目指して練習しています!その記録を残しています。
1992.6.19 33歳
【現在のPB】
マラソン 2:16″52(2021)、ハーフ 65″27(2021)、5000m 14″46(2024)、1500m 3″56(2024)

【経歴】
中学:陸上部、高校:陸上部、大学:バドミントンサークル、会社員2年目でマラソンに出会う

10月8日

ポイント練習の日だが、月曜日の山ランの反動で前ももが筋肉痛。そして、だいぶ疲労が溜まっているような…

トレーニング

am 30分ジョグ

pm ポイント練習

1000m×10 LTインターバル

前半3’05→後半3’00/kmくらいまで上がれば良いなという感覚。疾走の方をあげたかったのでリカバリーは場合によっては90秒に延ばしても良いかなと思いスタート。

結果

疾走のペース上がらず…まぁ走る前に、感覚として悪かったのでこんなものか。

リカバリー90秒に延ばしたとしても、3’00/kmペースは行けそうになかったので、リカバリーはそのままで実施。

本音は、スピード感のノリの悪さよりもアキレス腱の痛み。前ももの筋肉痛のせいで走りがぎこちなく、後半はアキレス腱に痛みが出てきた。そのため、安牌に終わらせた感じ。

詳細データ

日記

朝練

30分ジョグ

朝食

お米 0.75合

昼食時間が決まった時間に取れなさそうなので、朝食を多めにとって練習に備える。

午前

今日は午前中に娘の保育園見学に行ってきた。

昼食

あんこ入りヨーグルトで軽食

今日は体の動きがあまり良くないので、仕事は早めに切り上げて、動き作りとストレッチを入念に実施。

午後練

まぁ、予定通りあまり良い動きではなかったな…少し落ち込み気味に帰宅

夕食

昼を軽めにしていたせいで、少し足りず…

大好きな たこ焼きを 追加

マヨネーズがかかっているが、少なめ。

デザート

マラソンシーズンらしい気候なのに…

マラソンシーズンらしい気候になっているが、今年はイマイチ気持ちが上がっていっていない…

練習もなぁなぁでこなしているような感覚。

レースへのイメージが湧いていないからかな。それとも夏の疲労が溜まって抜けていないのか…